top of page

吉年先生の送別記念稽古会

吉年信行先生が、お仕事の都合で地元の大阪に帰阪されることとなり、修剣会を卒業されることとなりました。


吉年先生は2010年9月に修剣会に入会され、15年間にわたり修剣会で稽古を続け、多くの試合に出場、毎回、全力で健闘されていました。


また、その陽気なお人柄は、修剣会だけでなく大田区剣道連盟の多くの先生方からも愛されるお人柄の持ち主でした。


2025年10月25日(土)は、通常稽古の後に吉年先生の送別記念立ち切り稽古」を開催!


12名の修剣会の剣士を相手に、見事、立ち切り稽古をやり抜きました。


吉年先生、ありがとうございました。


修剣会大阪支部 設立準備委員会 委員長に任命します!


正面に礼!
正面に礼!

吉年先生、がんばれ!
吉年先生、がんばれ!
最後の相手は入来院先生だ!
最後の相手は入来院先生だ!

吉年先生、お元気で!
吉年先生、お元気で!
相生剣友会の子どもたちと記念撮影
相生剣友会の子どもたちと記念撮影

最新記事

すべて表示
昇段審査報告!

2025年2月1日(土)、東京武道館で開催された昇段審査会にて、満江陵太さん、近裕太さんが四段に昇段されました。ご昇段おめでとうございます! 次の昇段に向け、引き続き頑張ってください!

 
 
 
謹賀新年!

相生剣友会の皆さん 修剣会の皆さん 新年あけましておめでとうございます。 昨年はようやく5月にコロナ禍による活動制限が無くなり、通常の稽古のほか、大会や審査会も以前と同じように行われるようになりました。”再始動元年”と呼べる1年であったと思います。 迎えた2024年。...

 
 
 

コメント


bottom of page